215件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2022-12-08 12月08日-02号

議員に対する答えはCですけれども、拡充内容は、通院費就学前まで、通院費用と比較して高額となる入院費義務教育期間まで拡大する方向検討を進めています。 国においては、来年度創設するこども家庭庁が司令塔となって、こども政策を強力に推進していくためには、国と地方自治体が車の両輪となり、それぞれの役割を十分に果たしていく必要があるとしています。 

福岡県議会 2022-10-06 令和3年度 決算特別委員会 本文 開催日: 2022-10-06

日本語教育期間終了後、大学、専門学校等高等教育機関進学する場合には、日本語で行われる授業を理解するために、N2以上の日本語能力が求められています。しかし、進学先一つである専修学校等は入学時にN3レベル相当としているところが多く、出入国在留管理局の示す基準に達していないのも現実です。

千葉県議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

9月補正予算市町村と連携し、第3子以降の義務教育期間における給食費無償化が示されたことは一歩前進です。しかし、対象となるのは児童生徒数の1割程度であり、あまりにも少な過ぎるのではありませんか。  そこで伺います。  第3子で線を引いたのはなぜなのか。  第2子、さらに完全無償化へ今後、拡充すべきですが、なさるかどうか。  次に、深刻化する教員未配置、教員不足についてです。  

千葉県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第1日目) 本文

子供が多い世帯の経済的負担を軽減するため、市町村と連携して、第3子以降の義務教育期間における給食費無償とするほか、県立学校給食の急激な値上げを防ぐため、食材費高騰分を県が負担いたします。また、より多くの中小企業に伴走型の支援を行うため、事業再構築などの取組をサポートする専門家派遣予算を増額いたします。

岐阜県議会 2022-06-01 06月24日-05号

本来、義務教育期間である小学校一年生から中学三年生まで、公立学校に通っていれば教育費負担は低く抑えられます。公立学校を不登校になってしまった児童生徒は、本人だけの課題ではなく環境の影響も大きいとも伺います。そうした中にあって、フリースクールへ通所し学ぼうとしている児童生徒を支える仕組みがあってもよいのではないでしょうか。 

愛知県議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第4号) 本文

本来、小学生や中学生は義務教育期間であり、学費は税金で賄い、かかりません。また、私立小学校中学校については、私学助成がされております。一方、フリースクール等には、県内の二百五十九人の生徒が指導していただいているにもかかわらず、公費は一銭も入っておりません。このことは、教育機会確保法の下、子供それぞれの学ぶ環境を整えるべき時代の公費投入としてはバランスを欠いているのではないでしょうか。  

山口県議会 2022-02-01 03月09日-04号

今、まさにヤングケアラーとなってしまっている今の子供たち義務教育期間は終わり、十五歳以上のヤングケアラーだった方の中には、中学期間学校への登校はおろか、十分な学びを受けることができず進学を諦めざるを得なかった方もいらっしゃると思います。そのような環境に置かれてしまっている方々にとって、学べる、学び直し進学正規就職への機会を得ることができる可能性を秘めているものも夜間中学ではないでしょうか。

岐阜県議会 2022-02-01 03月10日-04号

このセミナーは、義務教育期間における不登校児童生徒保護者市町村教育委員会、不登校児童生徒支援するフリースクール等民間施設団体関係者対象とし、不登校児童生徒の多様な学び確保公立高等学校進学後のサポート体制などが共有されたと伺っております。 また、岐阜県学校フリースクール等連携協議会も立ち上がるなど、確かな前進が目に見えるようになってきたと実感をしております。 

富山県議会 2021-11-01 令和3年11月定例会 一般質問

特に小学校中学校義務教育期間に加え、高等学校の3年間を加えた12年間が基礎をつくっていく期間であります。それぞれの段階で習得すべき能力や、身につけておくべき教養が明らかになっている必要があるのではないかと思います。  ○○な人材を形づくるのは○○な能力、というふうに整理をして、小学校ではここまで、中学校ではここまでというふうに到達点を示していく。

滋賀県議会 2021-09-27 令和 3年 9月定例会議(第11号~第17号)-09月27日-04号

義務教育期間のため、子供たち住民票を現地に移し、地元の学校に転校という形で通学を行い、ほとんどが小規模で、1学年1クラスのことが多く、きめ細かな指導がなされております。また、地域の特色を生かした体験学習も豊富であり、教職員は、学校生活のみならず、山村留学活動においても様々なサポートをされております。

広島県議会 2021-02-06 令和3年2月定例会(第6日) 本文

二〇一七年に会派の行政調査で訪れたフィンランドやデンマークでは、義務教育期間を少人数学級とした上で、一学級には複数の教員が関わることにより、子供の学ぶ意欲を引き出す教育の実践や発達段階や個性に応じた多様な学びが保障されていました。また、高等教育まで教育費無償で多様な教育支援メニューを用意しており、子供が希望する将来の進むべき道をサポートしております。

鳥取県議会 2021-02-01 令和3年2月定例会(第11号) 本文

特に生徒たちからは、義務教育期間中に端末の使い方を学んでおけるとよい、機器整備だけでなく、教員が使いこなせることも必要、常駐のICT支援員が必要といったICT活用全般に関する意見や、コロナ禍での休校中の利用については、公私の区切りをつけづらい、休校期間中の学習の際、通信制限が気になり使いづらかった、文化祭、体育や生徒会活動など対面の大切さを感じたといった意見がありました。  

佐賀県議会 2020-11-04 令和2年11月定例会(第4日) 本文

今の保育所に通う子供たち、幼稚園に通う子供たち、これから義務教育期間を迎えます。今も多分一型糖尿病を抱える子供さん、小学校中学校にも間違いなくいらっしゃいます。  というのは、佐賀県の小児人口は十万八千人ぐらいだと。ということは、この年間発症率は十万人に二・五人ぐらい、二人から三人。

千葉県議会 2020-06-30 令和2年_商工労働常任委員会(第1号) 本文 2020.06.30

通常作業員に十分な教育期間というのをとるのが、通常はそうだとは思うんですが、今回はとにかく受け付けをしようということで始めたところでございます。本県支援金の場合、審査作業売上高の比較また賃貸料支払い状況の確認、そういったものも必要となりまして、個々の作業員の習熟やなれに一定の期間を要する結果となりました。  

滋賀県議会 2019-09-27 令和 元年 9月定例会議(第9号〜第15号)−09月27日-03号

そして、高等部卒業後、発達が緩やかな知的障害子供たち教育期間の延長をと、さらに2年間学べる専攻科設置を求め、滋賀県でも2009年、専攻科滋賀の会が結成されました。  まず、特別支援学校専攻科状況について総務部長にお聞きします。 ◎総務部長江島宏治) (登壇)お答えいたします。